Works

研ぎの事例

研ぎの最新事例をご紹介致します。

菜切包丁の研ぎ直し(欠け,錆び)

菜切包丁
CATEGORY:

研ぎ屋からの一言 / Comment

「欠けてしまった包丁もご相談ください」と言っていますが、今回はこの様な状態のものが。。。

この様な状態だと「これはダメだろ…」と見切りをつけている方もきっと多いと思います

もちろん、中にはダメなのもあります。
サビが濃く、刃の中にまで侵食している様なものだと、いくら研いでも綺麗な刃がつきません…
では、今回の包丁はどうでしょうか?

蜘蛛の巣や汚れなどは凄いですが、サビは表面に浮いている程度で意外と深く根付いている感じではありません。

刃の欠けた部分がなくなるまで削ったため、少々幅が狭くなった感じはしますね。
シノギの部分を一から作っていますので、ご自身で研ぐ際にもお手入れしやすく,これからも使って頂けると思います。

PAGETOP

TOGI-YA > 包丁と刃物の研ぎ直し事例 > 菜切包丁の研ぎ直し(欠け,錆び)

LINEで簡単!友達追加で無料お見積もり!

研ぎ屋ではLINEでのお見積もり、お問い合わせを受付けております。

友達追加後、当店に刃物の写真、又は内容を送信してください。
トーク機能を利用してのお問合せやご質問にもお答えいたしますのでお気軽にご連絡ください。

TOGI-YA(研ぎ屋)
お問い合わせ・ご相談はこちら

特殊な形状の刃物や、工業製品など、お気軽にご連絡ください。

〒720-2122 広島県福山市神辺町新湯野64-4

包丁・鋏・鉈・鎌などの刃物砥ぎ直し専門店